海外大学院留学申請サポート

サービス内容と料金

大学院OPTIMIZEコース---合格するエッセイ作成からインタビューなど申請フルサポート
Phd博士OPTIMIZEコース---Phd申請のためのより高度なエッセイはじめ総合的にサポート
【オプション】添削エクスプレス---大学院OPTIMIZEコースを短期間で仕上げたい方向け
【オプション】OPTIMIZE TRANSLATION---大学院OPTIMIZEコース向け翻訳サービス
【オプション】インタビュートレーニング---大学院OPTIMIZEコースのオプションサービス


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大学院OPTIMIZEコース 


大学院OPTIMIZEコースでは、プライベートコンサルテーションと無制限添削で、あなたのライティングをゼロからサポートいたします。エッセイから推薦状、履歴書を総合的にアドバイス・指導することで、あなたの申請書類を志望校の合格レベルへと導きます。

>>> New Standardのエッセイ作成のプロセス「オプティマイズ」について

コース内容:

1. プロフィールアセスメント:NSオプティマイズサービスは、あなたの経歴、職業、強み・弱みを分析し、学校選びのお手伝いをします。(下記「4.学校選択」「5.学校調査サポート」も参照)。

2. キャリアゴール:NSオプティマイズのエッセイとインタビューでは、グローバルMBAの入学基準に合うように、あなたのキャリアゴールを定義し、洗練させ、明確にするお手伝いをします。

3. 個人的な目標: NS オプティマイズのエッセイ(必要な場合は面接)では、あなたの個人的な動機と夢を定義するお手伝いをし、その目標に到達するための最善のお手伝いをします。

4. 学校選びとアドバイス:プロフィールと希望を伺い、最も適した学校を推薦いたします。そして吟味して最終決定をしていきます。(上記1.プロフィール診断もご参照ください)。

5. 学校調査サポート:選択された学校について、出願を差別化するための情報を収集するためのリサーチ方法を教えます。(上記1.プロフィール診断もご参照ください)。

6. 出願戦略:あなたのプロフィール、目標、ターゲット校を基に、各出願のための独自の戦略を立て、アプリケーション作成から申請までのスケジュールを作成します。

7. レジュメ作成:クライアントが競合に差をつけることができるよう、実績重視のレジュメを作成します。また、コロンビア大学SIPAなどの定量的なレジュメも作成します。

8. エッセイ作成:綿密なレビューと鋭い編集で、魅力的なエッセイを作成するお手伝いをします。

9. LORの作成:あなたを支持する力強い推薦状を作成するため、戦略を練ってサポートします。通常3名の推薦状サポートとなります。

10. 応募書類に関する質問:応募書類の残りの部分をすべて確認し、あなたのベストを尽くせるようサポートします。

11. AdCons への対応: 申請者の Admissions Committees とのやりとりについてのアドバイスやメールメッセージ作成のヘルプ、メッセージ文章添削

12. ビデオスクリプトの作成:あなたの出願ビデオのスクリプトを完成させ、MIT/SIPA などの学校の入学審査委員会に最高の印象を与えるお手伝いをします(該当する場合)。

13. 面接の準備 :厳しい模擬面接と率直なフィードバックにより、自信を持って入試面接に臨めるよう準備します。(該当する場合。面接トレーニングは、NSがサポートした学校より面接の通知が確認された場合に行われます)

14. 奨学金: 奨学金エッセイの作成、執筆、編集をサポートし、また、最大限の奨学金を獲得するための交渉も指導します。(該当する場合)。

15. ウェイティングリストによる申請書類の更新:ウェイティングリストに掲載された場合、追加のエッセイ、推薦状、プロフィール更新の提出をサポートします。(該当する場合)。

16. 入学オファーの選択: 最後のステップとして、必要であればあなたと一緒に入学のオファーについてコンサルティングし、あなたに最適なプログラムを選択するお手伝いをします。(該当する場合)。


*スクールによっては複数のエッセイを要求してくる場合がありますが、追加のエッセイに対しては追加料金が加算されます。
*英文での構築となりますので、日本語を英文翻訳が必要な方はオプションでOPTIMIZE TRANSLATIONをご利用できます。


費用 1スクール(1エッセイ) 142,000円


*エッセイ複数の場合:1エッセイ追加毎に「12,500円」加算となります。

複数のスクールをお申し込みについて:


複数の大学院にをお申し込みの場合は、追加スクールに対し24,000円加算で承ります。

エッセイが全て1つのスクールの場合

2スクール 160,000円

3スクール 185,000円

4スクール 205,000円

5スクール 225,000円


*エッセイが複数あるスクールが追加の場合は「追加エッセイ数x12,500円」が加算となります。

複数申込みの費用の例

 
1. A大学:エッセイ3つ ー 追加はPolicy Statement、Leadership essay2つ (Statement of Purposeは基本セットに含まれます)
 料金:167,000円(内訳:1スクール1エッセイ 142,000円 + 追加エッセイ2つ 12,500円x2=25,000円)
2. B大学:エッセイ1つ
 追加料金 = 24,000円
3. C大学:エッセイ1つ
 追加料金 = 24,000円
4. D大学:エッセイ2つ ー 追加は Leadership essay
 追加料金 = 24,000円 (leadership essayはA大学で加算済ですのでエッセイは1つとみなします)
5. E大学:エッセイ3つ ー 追加 Policy Statement、Weakness essayの2つ
 追加料金 = 36,000円 (内訳:24,000 + 12,500。Policy statementはA大学で加算済ですのでWeakness essayのみ加算となります。)
よって上記5スクールの合計は:275,000円

《ご利用にあたり注意していただきたいこと》
*スクール単位でのお申し込みとなります。NS Optimize Serviceのサポートに申し込んだ学校に対してのみ、上記のサービスを提供します。

*NSサービス時間
NSサービスは、36時間以内の納品が基本です。24時間以内の納品が必要な場合は、35%の追加料金を申し受けます。

*申請遅延について
1 学年度分の申請を延期することができます。
2学期間延長することも可能ですが、再開する場合は35%の追加料金をお支払いいただきます。

*契約取消し・申込取消し
1年経過後の契約解除(申請取りやめ)は、最大で50%の返金となります(ただし、申込時の作業に発生したサービスの費用を差し引きます)。
2年経過後の契約解除(申請取りやめ)は、返金対象となりません。

*スクールによっては複数のエッセイを要求してくる場合がありますが、追加のエッセイに対しては追加料金が加算されます。

*英文での構築となりますので、日本語を英文翻訳が必要な方はオプションでOPTIMIZE TRANSLATIONをご利用できます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

Phd博士OPTIMIZEコース


Phd博士コースのオプティマイズサービスでは博士コースへの申請準備を経験に基づいて総合的にアドバイス・指導いたします。

>>> New Standardのエッセイ作成のプロセス「オプティマイズ」について

コース内容:


1. プロフィールアセスメント:NSオプティマイズサービスは、あなたの経歴、職業、強み・弱みを分析し、学校選びのお手伝いをします。(下記「4.学校選択」「5.学校調査サポート」も参照)。

2. キャリアゴール:NSオプティマイズのエッセイとインタビューでは、グローバルMBAの入学基準に合うように、あなたのキャリアゴールを定義し、洗練させ、明確にするお手伝いをします。

3. 個人的な目標: NS オプティマイズのエッセイ(必要な場合は面接)では、あなたの個人的な動機と夢を定義するお手伝いをし、その目標に到達するための最善のお手伝いをします。

4. 学校選びとアドバイス:プロフィールと希望を伺い、最も適した学校を推薦いたします。そして吟味して最終決定をしていきます。(上記1.プロフィール診断もご参照ください)。

5. 学校調査サポート:選択された学校について、出願を差別化するための情報を収集するためのリサーチ方法を教えます。(上記1.プロフィール診断もご参照ください)。

6. 出願戦略:あなたのプロフィール、目標、ターゲット校を基に、各出願のための独自の戦略を立て、アプリケーション作成から申請までのスケジュールを作成します。

7. レジュメ作成:クライアントが競合に差をつけることができるよう、実績重視のレジュメを作成します。また、コロンビア大学SIPAなどの定量的なレジュメも作成します。

8. エッセイ作成:綿密なレビューと鋭い編集で、魅力的なエッセイを作成するお手伝いをします。

9. LORの作成:あなたを支持する力強い推薦状を作成するため、戦略を練ってサポートします。通常3名の推薦状サポートとなります。

10. 応募書類に関する質問:応募書類の残りの部分をすべて確認し、あなたのベストを尽くせるようサポートします。

11. AdCons への対応: 申請者の Admissions Committees とのやりとりについてのアドバイスやメールメッセージ作成のヘルプ、メッセージ文章添削

12. ビデオスクリプトの作成:あなたの出願ビデオのスクリプトを完成させ、MIT/SIPA などの学校の入学審査委員会に最高の印象を与えるお手伝いをします(該当する場合)。

13. 面接の準備 :厳しい模擬面接と率直なフィードバックにより、自信を持って入試面接に臨めるよう準備します。(該当する場合。面接トレーニングは、NSがサポートした学校より面接の通知が面接が確認された場合に行われます)

14. 奨学金: 奨学金エッセイの作成、執筆、編集をサポートし、また、最大限の奨学金を獲得するための交渉も指導します。(該当する場合)。

15. ウェイティングリストによる申請書類の更新:ウェイティングリストに掲載された場合、追加のエッセイ、推薦状、プロフィール更新の提出をサポートします。(該当する場合)。

16. 入学オファーの選択: 最後のステップとして、必要であればあなたと一緒に入学のオファーについてコンサルティングし、あなたに最適なプログラムを選択するお手伝いをします。(該当する場合)。


費用 1スクール(1エッセイ) 245,000円


*エッセイが複数あるスクールの場合は「25,000円x追加するエッセイの数」の加算となります。

*スクールを追加する場合は上記の費用に「1スクールごとに35,000円」が加算となります。


今までに扱った博士号取得のテーマ
政治学、医科学、教育学、ナノテクノロジー、経済学
サポートした主な大学
ボストン大学、ブラウン大学、コーネル大学、デューク大学、カリフォルニア大学バークレー校(UCB)、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)、カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)、カリフォルニア大学アーバイン校、ジョージタウン大学、ジョンズ・ホプキンス大学、ミシガン大学、ノースカロライナ大学(UNC)オハイオ州立大学、ロチェスター大学、ユタ大学、バージニア大学(UVA)、イエール大学、ワシントンセント ルイス校、など

《ご利用にあたり注意していただきたいこと》
*スクール単位でのお申し込みとなります。NS Optimize Serviceのサポートに申し込んだ学校に対してのみ、上記のサービスを提供します。

*NSサービス時間
NSサービスは、36時間以内の納品が基本です。24時間以内の納品が必要な場合は、35%の追加料金を申し受けます。

*申請遅延について
1 学年度分の申請を延期することができます。
2学期間延長することも可能ですが、再開する場合は35%の追加料金をお支払いいただきます。

*契約取消し・申込取消し
1年経過後の契約解除(申請取りやめ)は、最大で50%の返金となります(ただし、申込時の作業に発生したサービスの費用を差し引きます)。
2年経過後の契約解除(申請取りやめ)は、返金対象となりません。

*スクールによっては複数のエッセイを要求してくる場合がありますが、追加のエッセイに対しては追加料金が加算されます。

*英文での構築となりますので、日本語を英文翻訳が必要な方はオプションでOPTIMIZE TRANSLATIONをご利用できます。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


添削エクスプレス【オプション】 


全てのエッセイ添削において、カウンセラーからの返却は翌々日返却(基本、受付確認時より48時間、祝日・日曜はお休みのためカウントされません)となりますが、このオプション「添削エクスプレス」を利用すると、添削返却がスピードアップの「翌日(24時間以内)返却」となります。
できるだけはやく添削を返却してもらいたい、また短期間のスケジュールでエッセイを完成させたい場合はこちらをぜひご利用下さい。サービス開始後の追加も可能です。

大学院, PHD博士OPTIMIZEコース費用の35%割増


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

OPTIMIZE TRANSLATION【オプション】 


こちらは上記の大学院OPTIMIZEコースを申し込まれた方のオプションメニューとなり、申請書類を日本語にて用意された方向けの翻訳サービスです。申請スクールを想定しての翻訳をし、申請準備の効率アップをサポートいたします。

費用 1文字あたり7.8 円


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

インタビュートレーニング 


こちらは書類選考に合格した方のみのオプションメニューとなり、コンサルタントが試験官の立場となって実際のインタビューを想定して行う実践的なインタビュートレーニングです。
英会話のレッスンとしてお受けすることはできません。

サポート内容

  • 90分のプライベートインタビュートレーニングを2回1セットとして行います。
  • 実際のインタビューと同じ状況を設定し、受け答えの練習をします。
  • インタビューに対してどのように回答したらよいかを指導します。
  • どのような質問がだされるかを想定しそのリストや回答方法を作成いたします。

費用 35,000円


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Top

Testimonial

Testimonial image

私に対してタイトなスケジュールでエッセイ作成を指示する一方、必ず数日のうちにフィードバックを返してくれました。おかげで無事にエッセイを提出することができ、滑り止め無しの4校出願で3校合格を得ることができました。New Standardに出会えたことには非常に感謝しています。

ハーバード大学 MPP, コロンビア大学 SIPA 合格者

海外大学院留学申請サポート